講座案内
日本の伝統を遊ぶ
|
|
|---|---|
| カテゴリー |
|
| 講師名 | みやび流押絵 四代目 小西 聡甫 |
| 講座内容 | 羽子板の絵柄でおなじみです。台紙や板に絵を描き、綿わたを入れた布を貼って立体的に仕上げます。室町時代から続く日本の伝統技法を、楽しく嗜んでいただけるよう、創流130年の京都みやび流の講師が指南します。 |
|---|
| 日時 | 第1月曜日 |
|---|---|
| 時間 | 11:00~13:00 |
| 受講料 | 3ヵ月6,600円 |
| 施設管理費 | 330円 |
| 備考 (持ち物など) | ●ハサミ、ボンド |

