講座案内
芥川賞作家・諏訪哲史さんと一緒に
|
|
---|---|
カテゴリー |
|
講師名 | 小説家・批評家・随筆家 諏訪 哲史 |

講座内容 | 小説「アサッテの人」で芥川賞を受賞した諏訪哲史さん。その礎は一万冊を超える読書経験にあるそうです。毎月一冊、諏訪さんが選ぶ本(市販中の、多くは文庫本の小説)を読み、多様な文体や表現意図、文学観などを皆さんで話し合います。作家志望の方は創作に役立つ文体の工夫が学べます。読書を趣味にしたい方は、読書の際のポイントや楽しみ方がわかります。向こう二年か三年のスパンで継続開講予定。
(課題本) 2月18日「雨月物語」(上田秋成/角川ソフィア文庫改訂版・鵜月洋訳注) 3月18日「フィツジェラルド短編集」(フィツジェラルド/新潮文庫) 4月15日「死者の奢り・飼育」(大江健三郎/新潮文庫) 5月20日「ギリシャ悲劇Ⅱソフォクレス」(ソフォクレス/ちくま文庫) 6月17日「変身のためのオピウム/球形時間」(多和田葉子/講談社文芸文庫) 7月15日「デミアン」(ヘッセ/新潮文庫) 8月19日「白痴」(坂口安吾/新潮文庫) 9月16日「O嬢の物語」(レアージュ/河出文庫) |
---|
日時 | 第3土曜日 |
---|---|
時間 | 13:00~14:30 または 15:00~16:30 いずれかを選択(各回40名定員) |
受講料 | 6ヵ月17,160円 |
施設管理費 | 660円 |
備考 (持ち物など) | ●課題本(文庫本)は各自購入
|