名鉄カルチャースクール名駅

講座案内

  • 10月からの新講座
  • 途中入会可能

「どうする家康」完結直前!
~家康のルーツを最新研究で考える~

カテゴリー
  • 歴史・文学・こころ
講師名

歴史ライター 水野 誠志朗

「どうする家康」完結直前!<br>~家康のルーツを最新研究で考える~
講座内容

歴史は勝者によって作られます。

戦国時代の歴史は、最後に天下を取った勝者・徳川家康によって作られた家康に都合のいい「徳川史観」です。
歴史学では今、これを再検討することが行われています。その最新研究で分かってきた、徳川家の公式の歴史書には書かれていない家康の先祖、祖父、父の本当の姿をこの講座でお話しします。

開講日程

10月20日(金)、11月17日(金)、12月15日(金)

 

<カリキュラム>

10月20日 家康の松平家は源氏ではなかった
『松平由緒書』が伝える初代からの驚きの歴史

 

11月17日 家康が敬愛する祖父清康の本当の姿
実は英雄ではなかった清康を暗殺したのは誰か

 

12月15日 家康を織田の人質に出した父広忠
幼い家康が尾張へ人質に出された顛末の最新説

お申し込み

日時

10/20(金)、11/17(金)、12/15(金)

時間

13:00~14:30

受講料

3ヵ月6,600円(全3回)

施設管理費

330円

PAGETOP