名鉄カルチャースクール名駅

講座案内

  • 10月からの新講座
  • 千円体験
  • 9/27(水)体験受付中

音楽の力で楽しく脳を活性化!
マトリョミン演奏で認知症予防

カテゴリー
  • 楽器
  • 実務・くらし・教養
講師名

マトリョミン開発者・テルミン奏者
マンダリンエレクトロン代表 竹内 正実

音楽の力で楽しく脳を活性化!<br>マトリョミン演奏で認知症予防
講座内容

手を触れずに奏でるマトリョミンには、鍵盤やフレットがありません。

演奏が難しく、だからこそ弾けば精神集中し、知恵熱が出そうなくらい一生懸命になります。今回の講座ではこれを活かしています。

講師が手をとってメロディーを一緒に奏でるので、難しさへの心配はありません。

演奏の勘所が掴めてきたら、徐々に講師への演奏動作依存度を下げて、自律して弾いていきます。

楽しく演奏することも認知症予防に繋がると言われ、現在効果を検証中です。

※「マトリョミン演奏をリハビリや認知症予防に活用する取り組み」については、講師が代表を務めるマンダリンエレクトロン ホームページをご覧ください

 

【10月から開講に向けて体験会を開催します】

体験日 9/27(水)

時 間 10:30~12:00

申込締切 9/26(火)

体験料 1,000円

最少開講人数 3名⇒開催が決定しました(9/19)

持ち物 筆記用具

予約方法
■見学申し込みフォームにてお申し込みください⇒見学申し込みフォーム

①受講希望講座名に「マトリョミン演奏で認知症予防体験」とご入力ください

②見学希望日に「9月27日」とご入力ください

■または 電話( 052-526-0845 )でご予約ください

お申し込み

日時

第2水曜日

時間

①10:30~12:00 ②12:30~14:00

受講料

6ヵ月16,500円

施設管理費

660円

教材費

音楽使用料60円

備考
(持ち物など)

●定員各6名

PAGETOP