講座案内
蘇我氏の失脚と藤原氏の台頭
|
|
---|---|
カテゴリー |
|
講師名 | 神社史研究会専属講師 落合 直人 ほか |

講座内容 | 記紀神話には天皇を中心とした歴史がつづられています。 今回は第33代推古天皇を引き継ぎ、大化の改新へと展開することになり、 天智天候・天武天皇へと続く日本の歴史の大事件を読み解いていきます。
4月・・・第36代孝徳天皇(皇極天皇の弟、都を大阪難波宮に移した)
5月・・・第37代斉明天皇(第35代皇極天皇重祚)
6月・・・第38代天智天皇(中大兄皇子、乙巳の変・大化の改新の主人公)
|
---|
日時 | 第4土曜日 |
---|---|
時間 | 10:30~12:00 |
受講料 | 3ヵ月6,600円 |
施設管理費 | 330円 |
備考 (持ち物など) | ●持ち物:筆記用具 ●定 員:15名程度 |